 |
 |
 |
 |
申請書や履歴書など、紙書類の記入欄に
ピッタリと文字を入力して印刷できるソフトです。 |
 |
対応OS:Windows 10/8.1/8/7 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
こんな時に便利です |
 |
 |
 |
役所の書類や確定申告など、定型の書式をきれいに書きたい |
 |
 |
 |
手書きした場合 |
|
本製品で作成した場合 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
紙・画像ファイル・PDFファイルの書類を背景にできる |
 |
 |
 |
■スキャナーから紙資料を読み込む |
 |
市販の用紙や各種申請書などをスキャナーから直接、
背景として読み込むことができます。 |
|
|
|
|
 |
 |
■PDFファイルや画像ファイルから読み込む |
 |
ホームページ上にPDFファイルで公開されている
書類や、人から画像でもらった書類も、背景として
読み込むことができます。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
書きたい場所を選んで、そのまま入力 |
 |
 |
 |
|
 |
テキストボックスの配置が、とても簡単にできます。 |
 |
1クリックで自動的に記入欄を配置、選んだ範囲だけ記入欄を配置など、さらに便利に。
あとは書き込みたい場所を選ぶだけで、そのまま文字入力できるから直感的に使えます。 |
 |
サイズやフォントも簡単に変更可能。
手書きでは書き切れない狭い記入欄への書き込みも簡単です。 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
書き込んだ文字だけ "ピッタリ" 印刷 |
  |
 |
 |
プリンタに紙の書類をセットして、
書き込んだ文字だけ"ピッタリ"印刷できます。
また、作った書類を保存しておけば、
繰り返して提出するときにも便利です。
書き込んだ文字と背景の両方を印刷することもできます。 |
 |
|
|
|
 |
PDFファイルにも出力できる |
 |
記入した結果は、紙に印刷するだけではなくPDFファイルとして出力できます。 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
パワーアップ機能 |
|
 |
 |
 |
・読み込んだ時の傾きを自動で修正「傾き補正」 |
 |
・日付フィールドの書式設定が差し込みデータに対応 |
 |
・矢印図形がもっと使いやすく |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
新機能 |
|
 |
 |
 |
・読み込んだデータの背景を白くできる |
 |
・前回入力されたデータを自動で入力する「自動入力機能」 |
 |
・金額の書式をかんたん設定「金額フィールド」 |
 |
・ページ追加時の用紙サイズ設定が可能 |
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
マス目記入欄・複数行記入欄への入力、その他、数々の便利な機能をご紹介します。 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
スキャナで取り込んだ背面画像にも、さまざまな編集ができます。 |
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
 |
対応OS:
Windows 10(32ビット/64ビット版)
Windows 8.1(32ビット/64ビット版)
Windows 8(32ビット/64ビット版)
Windows 7(32ビット/64ビット版)
※Windows 7はSP1以上が必須です |
インストールに必要なハードディスク空き容量:
150MB(インストールの作業領域を含む) |
ご注意:
・自動入力機能は、すべての項目・データを自動入力することを保証するものではありません
・エントリー時にインターネット接続環境が必要です
・すべてのPDFファイルを読み込めることを保証するものではありません
・スキャナから紙資料を読み込むためには、TWAIN対応スキャナが必要です
・複数ページで使用する場合、全ページ同一の用紙サイズとなります
・印刷前に、実際の印刷用紙と、本製品の用紙サイズ設定が合っているかご確認ください
・本製品では「TrueType」フォントのみ使用できます
・本製品は、1ライセンスあたり1台の対応端末にインストールできます |
|
 |
開発:株式会社ファンファーレ
販売:ソースネクスト株式会社 |
|
 |
Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
その他記載されている会社名、製品名は、それぞれ各社の登録商標または商標です。
掲載している画面写真は、実際の製品と細部に違いがある場合があります。あらかじめご了承ください。 |
|
 |
|
 |