|  | 
            
              | 
                
                  
                    | 
 | Paintgraphic 基本編:写真の編集・加工01 | 
 |  
                    |  |  |  |  
                    |  |  |  |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  
                    | 背景(被写体の周り)をぼかす |  
                    |  |  
                    | 
                      
                        
                          | 背景をぼかすことで人物や花などの被写体をひきたたせることができます。 |  |  | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                          | 2. | 
 | [選択]タブをクリックし[選択ツール:マグネット]をクリックします。 |  |  
                    |  |  
                    |  |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                          | 3. | 
 | 対象物以外の背景を消していきます。 下のレイヤは×にして非表示にし、
 上のレイヤのサムネイル部分をクリックして選択します。
 選択されているレイヤが作業対象レイヤになります。
 |  |  
                    |  |  
                    |  |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                          | 4. | 
 | [ツールボックス]の[拡張]タブをクリックし、 [拡張ツール:オートマスク]ボタンをクリックします。
 オートマスクは、マウスでクリック・ドラッグした位置の色に類似した部分を
 透明にすることができます。
 |  |  
                    |  |  
                    |  |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                          | 5. | 
 | 対象物の周りをクリックします。 次のようなメッセージが表示されるので[OK]ボタンをクリックします。
 |  |  
                    |  |  
                    |  |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                          | 6. | 
 | ドラッグすると対象物の周りは透明になり、白とグレーの市松模様が表示されます。 |  |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                          | 7. | 
 | 残りの部分は[消しゴム]を利用して消去します。 [ツールボックス]の[ペン]タブをクリックし、
 [ペンツール:消しゴム]をクリックします。
 背景の広い部分はブラシサイズから大き目のサイズを選び一気に消します。
 |  |  
                    |  |  
                    |  |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                          | 8. | 
 | レイヤブックから下のレイヤを選択し、作業対象レイヤを切り替えます。 |  |  | 
            
              |  | 
            
              | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                          | 9. | 
 | メニュー[フィルタ]−[ぼかし]−[ガウス]をクリックします。 [ガウス]ダイアログが表示されるので、作業が確認できるように
 [プレビュー]にチェックをいれます。
 |  |  | 
            
              | 
 | 
            
              | 
                
                  
                    | 
                      
                        
                          | 10. | 
 | 半径のスライダを右方向へ動かすと画像がぼやけてきますので、 画像をみながら調整し[OK]ボタンをクリックしてダイアログを閉じます。
 |  |  
                    |  |  
                    |  |  | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              |  |